Daiの平凡な日々

釣行記多め、日々の出来事等… プラモデルの製作記【Daiの積みプラ製作所】も覗いて見て下さい。

土曜&日曜…

久しぶりに土曜日の仕事が夕方で終わる… って事で、土曜の朝は釣り道具を車に積んで出勤しました

13日(土)の仕事終わりからの夕まずめと14日(日)の釣行記です

良かったらお付き合い下さい

4/13 (土)

干潮目前という事で1番行きたかった場所はほぼ干潟状態でNG

干潮時でも何とか釣りになる場所となると2箇所ぐらい…

どっちにするか考えながら車を走らせ、釣り場に着いたのが17:30頃 素早く準備して釣り開始です

 

 

ベイトタックルにも随分慣れてきて、ベイトでの釣が楽しくなってきたなぁ  なんて思いながらキャストする事30分…

来ました待望の当たり!コツ、グンって感じで前触れ少なめだったので即合わせ!

何度も何度も強めのツッコミをみせ、水深が浅い割に魚体がなかなか見えない

ツッコミ具合と時折感じる首を降るような感触でチヌである事はほぼ間違いないだろうと思いつつ上げたのは…

38cm程のチヌ

なんだかお腹がパンパンで、ノッコミ時期らしいチヌでした

写真を撮ったら早々にリリースです

その後日が暮れて暗くなるまで釣りましたが釣果はこの1枚のみで終了

 

4/14 (日)

この日はイワタニのジュニアコンパクトバーナーをデビューさせようと思い…

・バーナー

カップ

・ガス缶

・箸セット

・ミネラルウォーター

を持って行ったのですが、クッカー(ヤカン代わり)を忘れてしまって… バーナーのデビューは持ち越しとなりました

しかも朝から夕方まで釣ったにも関わらず、この日はマゴチ1匹のみで、チヌの顔すら見る事が出来ませんでした   トホホ…

 

前日1時間半程の釣り時間でチヌが釣れていただけに、日曜も期待していたのですが… 残念!!

心地良さ少なめの疲労感を感じながら帰路に着きました

 

という事で、土日の釣行記でした

今回はここまで、それではまた

霧雨降る中…

数日前は晴れ予報だったのに…

朝から霧雨+予報以上の風…

そんな中での3月最終日 3/31の釣行記です

良かったらお付き合い下さい

 

今日は日の出と干潮がほぼ同時刻という事もあり、干潮数時間後から開始して夕まずめまで釣るつもりだったので、チニングタックルとシーバスタックル、ベイトタックルまで持って行ったのですが…

出発直後に霧雨が降り出してテンションだだ下がり⤵︎⤵︎⤵︎

しかも釣り場に着くと予報以上の風まで吹いていて…  風向きが追い風だったのがせめてもの救いって感じです

ただこんな天気でもあるので、他の釣り人は誰もおらず貸切状態

撥水加工されたジャケット着て早速釣り開始です

 

まずはスピニングで釣り始め、顔なじみになりつつある散歩のおっちゃんと挨拶がてらちょっと話したりしながら釣ること約2時間釣果無し…

気分転換にベイトに持ち替え数投したところで微妙な当たりが…

追ってきながら当たっては来るものの、なかなか食い込まず2度3度と誘いを入れつつ待っているとロッドティップにグンと乗った感触が!すかさず合わせを入れてファイトスタートです

結構な引きでやり取りを楽しませてくれたのは37cmのチヌでした

 

その後、霧雨→小雨→霧雨→小雨を繰り返し 車のリヤハッチの下で雨宿りしながらスピニングに替えて竿を振っていると…

コツコツ、ククン やっと来ました当たりです!

1枚目に比べると小さい感じながら、そこそこ引いてこれまた楽しませてくれました

30cmに少し足らないくらいのチヌ(メイタ)です

 

実はこの時、雨宿りしていた時に車の中にタモを入れたままにしていて…

右手でロッドを持ち上げチヌを水面に上げつつ、ラインがコンクリ岸壁に擦れないようにしながら、左手を伸ばして車の中からタモを取り出すという… なんともバタバタなランディングとなりました

 

2枚目のチヌをタモを使ってリリースした所で、雨が強まり小雨ではなくなってきたので納竿としました

場所替えしながらもう少し釣りたかったんだすけどね…

 

という事で、今回はここまでです

それではまた

雨上がりの夕まずめ

平日はずっと晴れが続いていましたが、日曜は朝から雨。

強くは降っていませんでしたが、霧のような細かい雨が降ったり止んだり…

天気予報では夕方から晴れるとの事でしたがホントかいなって感じでした

そんな3/16 (日)の釣行記です、良かったらお付き合い下さい

 

昼過ぎまでは雨が降るとの予報だったので、そろそろやろうと思っていたチニング用リールのPEラインを巻き替えをする事に…

ラインはピットブル4

今使っているリール3台ともラインはこれです

ラインキャパは PE 0.8で130mなのに200m巻を買ってました… 

 

買ってて良かった!第一精工 高速リサイクラー 2.0

あっという間に巻き替え完了!

 

そうこうしている間に、予報通り15時前から雨も止み空が明るくなってきたので速攻準備して出発

いつもの場所に行くと入りたかった場所に先行者が… なので、ちょっと離れた場所で釣り開始

10分程経つとその方が帰られたので即移動!向かい風の中キャストする事3投目… 

コツコツ…からのギュン!!来ました当たりです、素早く合わせてファイトスタート!

何度も繰り返す力強い突っ込みを交わし水面に見えた魚体は黒っぽい… チヌだ!しかもそこそこサイズで見た目40は楽に超えてる感じ

47cmってとこです

かなり引きが強かったのでロッドはギュンギュン曲がるし、取り込むまでのやり取りがむちゃくちゃ楽しかった~

やっぱり40超えるとかなり楽しませてくれます

 

その後向かい風が更に強くなりワームを飛ばせなくなってきたので、風裏になる場所へ移動しましたが当たりなし 

帰る前に、行くだけ行ってみようと元の場所へ戻ってみると 相変わらず向かい風は吹いていましたが幾分弱くなってる感じ…  やっぱここでしょ!って事で再度釣り開始

随分潮が引いて、そろそろ限界かなと思っていたその時、コココ…ククンと控えめな当たりが!

合わせを入れて巻き上げていくと見えてきたのは銀色の魚体…

30cmにちょっと足りないかなって感じのキビレでした

 

足元に取り込む場所も無くなる程潮も引いて、日の入り時間も近付いていたのでここで納竿としました

 

夕まずめの短時間でしたがそこそこサイズを含め2枚釣れたし満足いく釣行となりました

 

という事で、今回はラインの巻き替えしてチヌ釣ったよって話しでした

それではまた

 

寒空の下…

時折小雨がパラつき、冷たい風が吹く中いつもの場所へ…

3/3 チニング釣行記、ショートショートですが良かったらお付き合い下さい。

 

最近は正面から強風吹き荒れ、なかなか来れなかった釣り場。

今日は追い風になる風向きだったので釣り場に入れたのは良かったのですが…

気温は8℃前後。どんより曇り空で時折小雨がパラパラ降り、予報より強めに吹く風は容赦なく背中に当たり体感温度は5℃くらい…

なかなか厳しい状況でしたが、何とか1枚釣り上げる事が出来ました。

43cmのチヌ

ロッド

  アブガルシア

    ソルティーフィールド702ML

リール

  アブガルシア

    ブラックマックス4

ライン

  シマノ

    ピットブル4   1.2号

リーダー

  シーガー

    船ハリス  3号

フック

  オーナー

    オカッパリフック♯2

ワーム

  ダイワ シルバーウルフ

    アーバンシュリンプ

    グリパンチャート

 

という事で、短いですが今回は寒空の中釣りに行ってきたよって話しでした。

それではまた。

入魂式!

バス釣り、磯釣り、チニング、シーバスetc..... 全てスピニングタックルを使ってきましたが、ふと ベイトタックル使ってみたい… と思いロッドとリールを買ってみました。

ニュータックルの入魂目指して行ってきた 2/9の釣行記です。

良かったらお付き合い下さい。

 
バケットマウス BM5000

そうそう… 近所のホームセンターでこれも買いました。新春特価で出ていた時に買いそびれ、通常価格に戻っていたのですが…

広告の品って事で新春特価と同じ値段に下がっていたので即買い!

 

ニューロッド

アブガルシアのSALTY FIELD

7.0フィートのML(ミディアムライト)

 

ニューリール

アブガルシアのBLACK MAX  4

どちらもお手頃価格のエントリーモデルって感じですかね…

 

釣り場に着いてメカニカルブレーキとマグネットブレーキを調整しつつキャストするもなかなか上手く投げれない… ベイトむず!

そうこうしてる内にバックラッシュの洗礼を受けラインを10数メートル切る羽目に…

ただ、何度も投げている内に何となくコツが掴めてきてスピニング使ってる時の飛距離に近づける事が出来るようになってきました!

カニカルブレーキは0ポジション、マグネットブレーキは半分よりちょい弱めでサミングしっかりやるって感じが今の所一番しっくりくる。

何度も投げ倒して感覚掴んでいかないと… です。

 

ベイトタックルにも少し慣れてくると、1枚でも良いから釣りたい… 

今日はキャストの練習のつもりだったのですが欲が出てきました。

 

しかし当たりもなくそろそろ納竿時間かな… と思っていたその時!

コツコツ、ググン!とロッドティップに重みを感じる当たりが!!リールの構造上スピニングより巻の力が強いからか、比較的楽に寄せる事が出来て見えた魚体は銀色に輝いていました。

綺麗なキビレ37cmってとこです。

ニューロッド入魂 (๑و•̀ω•́)و ヤッタネ!

 

結局釣果はこの1枚だけでしたが、キャストの練習とバックラッシュ体験、ロッドの入魂まで出来て12時30分納竿としました。

 

ニュータックルには使って慣れるしかないので、スピニングと併用しながらしっかり使いこなせるようにならなければ…

 

という事で、ニューロッド買って入魂出来たよって話しでした。

それではまた。

釣具まとめ買い…

年明け早々、釣具を少しまとめ買いしましたので簡単に紹介してみたいと思います。

良かったらお付き合い下さい。

 
ワーム その1

ド定番、ケイテックのクレイジーフラッパー。

サイズは2.4インチ

カラーは定番のグリーンパンプキンとエビミソレッドコパー。

 

ワーム その2

こちらも定番 ケイテックのリトルスパイダー。

サイズは3インチ

カラーは同じくグリパンとエビミソです。

 

ミノー

シーバス用のミノー

ダイワのシーバスハンターZ

95のシンキング

シマノのサイレントアサシン

99のフローティング

シーバスロッドは未だに入魂出来ていないんですよね…(¯―¯٥)

チニングでよく行く場所でスズキも釣れるって話を地元のおっちゃんから聞いたので、早く入魂できるようにチャレンジせねば!

 

リールスタンド

ダイワ

レブロス3000CH用

ハンドルがゴールドなので、リールスタンドもゴールドにしました。

 

シマノ

セフィアBB C3000SDH HG用

ハンドルがブラックとメタルレッドのグラデーションになっているので、レッドにしました。

 

タモホルダー

3mと5mの2本を場所によって使い分けているので2本分。

どちらもタモ網のフレームがブルーなのでホルダーもブルーに統一しました。

3mはシャフト径31Φ、5mは32ΦだったのでどちらもサイズはMです。

スムーズに振り出せるように、締め付け具合を確認しながら取り付け。ブラックとブルーでちょっと迷ったんですが、ブルーにして正解でした。

携帯性と使い勝手が格段にアップしそうなので、使ってみるのが楽しみです。

 
タモ網

前回買った網がチニングには大きすぎたので… 

サンライクのオーバル型ラバーネット。

サイズはS、長さ42cm 幅39cm 深さ28cmです。

ラバーの網は初めて買ったのですが、水の抵抗が大きくて重く感じるとのレビューも結構あるので、これまた使ってみるのが楽しみ…

次回チニング行った時にタモ使う位のチヌ釣れると良いなぁ

 

って事で、釣具買ったよって話しでした。それではまた。

2024年 釣り始め

2024年1月2日

天気、風向き、風速の予報が釣向きな感じだったので、2024年釣り始めに行って来ました。

良かったらお付き合い下さい。

午前7時頃が干潮となっていたので、朝はゆっくり出発。

1ヶ所目に選んだ場所は釣具屋さん近くの河口?ほぼ川?って感じの汽水域。チヌ、キビレ、マゴチの実績ある場所です。 

釣り場のすぐ近くに橋が掛かっているのですが、橋の下辺りで釣っていた時 チャリンコ乗ったおばちゃんから「天気良いから釣りも気持ちいいね~」って声掛けられました。

通りすがりの人と挨拶交わしたり、ちょっとした話したり… おかっぱり(人通りのある場所に限る)の良いところですね。

ただ 残念な事に1ヶ所目では当たりすら無く、潮がある程度満ちて来たところで場所移動。

 

2ヶ所目に選んだのは、2023年 釣り納めした場所。水位もいい具合に上がってきていたので、早速釣り開始。

PM 12:54

車停めた場所から少しづつ歩きで移動しながら竿を振るもなかなか当たりが出ない…

他の釣り人と被る事が少ない場所なんですが、少し離れた所に親子連れの2人組が釣りに来て…

ここで他の釣り人と会うの久しぶりだなぁ~ なんて思っていたら、来ました当たりです。

ほんの少しだけの前当たりから一気に反転して走り始めたので、すかさず合わせを入れると横方向に走る走る。

水門のコンクリにラインが擦れそうなのを何とか交わして寄せてくると…

少し黒みががった銀色の魚体… キビレでした。

40cmにちょっとだけ足りないか?って感じですが、キビレにしては良いサイズです。

 

写真撮ってリリースしてからふと見ると、先程の親子連れの姿はもうありませんでした。

キビレやチヌの魚影は結構濃い場所なんで、もう少し粘って釣れば良いのに… と思いつつ、時間になったのでここで納竿としました。

1ヶ所目で少し粘り過ぎたかな… と思いましたが、そこそこサイズのキビレ釣れたのでまぁOK。

 

という事で、2024年釣り始め行ってきたよって話しでした。

それではまた。