Daiの平凡な日々

釣行記多め、日々の出来事等… プラモデルの製作記【Daiの積みプラ製作所】も覗いて見て下さい。

2023年 釣り納め

2023年12月28日仕事納め。

天候、風、風向きが好条件となった29日と30日の釣行記、2023年の釣り納めです。

良かったらお付き合い下さい。

 

12/29 

この日は南から南東の風、風速は2m前後の予報。北向きの釣り場を選んだのですが… 干潮から2~3時間位は浅すぎて釣りにならない場所なので、9時前から約3時間の釣行となりました。

 

AM 10:01 

釣り開始から1時間ちょっと…

ようやく当たりが来ました!ロッドティップにしっかり重みが乗るまで待って、鋭く合わせを入れてファイトスタート。

なかなかの引きを楽しみながら浮かせて見えた魚体は陽の光を浴びて銀色に輝いている…

35cmのキビレでした(*^^*)

 

ヒットワームはエコギアのバグアンツ チヌ職人

カラーは【なんばオレンジ】

シンカー5gのフリーリグです。

今回もダイソーのワームキーパーを使っています… 何度も言いますが、ワームがズレないし裂けない!ホントこれ良い商品です(˶ᐢωᐢ˶)

この日は昼から用事があったので12時納竿予定…  しばらく当たりがなくランガンしていると11:50頃 待望の当たりが!

しかし フッキングが甘かったのか魚がこちらを向いた時に針が外れ痛恨のバラシ… で納竿となりました (×。×)

 

帰宅すると…

Amazonから荷物が届いていました、毎度の如く無駄にでかいダンボールで… 

メジャークラフト

 ソルパラ タモシャフト 500

 ヘキサネット M (ブルー)

SANLIKE

 タモジョイント2023型 (ブルー)

早速繋いでみると… タモ網とジョイントはしっかり締まるのですが、シャフトとジョイントの締まりが甘い。

かなり強めに締め込んでも、ほぼ力を込めずに軽く回すだけで緩んでしまうのです。

これじゃ使えん (×_×;) って事で、「タモジョイント」「緩む」で検索すると、ゴムパッキンやシールテープが有効らしい… 翌日の朝ホームセンターに買いに行く事にしました。

 

12/30 (金)

という事で、釣り場に行く途中にホームセンターに寄って買ってきました。

既にゴムパッキンを1つ出してしまった後ですが (^_^;   給水管パッキンです。

ジョイントのボルト外径が12mm、パッキンの内径が何処にも書いてないので見た目で良さげなやつを買ってみたら…

シンデレラフィット!(笑) 

シャフトを繋いでみると…

おぉ~!緩まない!これで安心して使えます。

 

一応シールテープも買ってあるのでゴムパッキンがヘタって緩みが出るようなら巻いてみようと思います。

 

AM 9:23

釣り開始から数分後、2投目でいきなり来ました。前当たりはほとんど無くいきなりティップにグン!と重みが乗ったので ちょっと焦った (•ᴗ•; )

しかもまだ水位が低く目の前の超浅瀬には岩がゴロゴロしてる。

何処でタモ入れしようか… またまた焦る。

何とかタモ入れできるくらいの水位がある場所まで移動して上げたのは、銀色の魚体が綺麗なキビレでした。

上げたところで気が付いた… フィッシュグリップが無い!準備するの忘れてました(^_^;)

慌てて車まで戻って事なきを得ましたが、釣り場の近くに車置いておける場所で良かった~

恒例の靴比較、30cmってとこです。新しいタモ網はサイズが大きくなって、形も丸からヘキサゴンへと変わっているためタモ入れはかなり楽でした。

上げるのは楽で良かったんですが…  まぁまた後ほどお話しましょう。

 

AM 9:55

2枚目を目指してキャストを続けていたその時…

足元から3m程の所まで引いてきたところで何かしらの手応えが…

根掛かりか?でも何か違うような… 感覚的には海藻とかゴミに引っかかったような感じ。

リールを巻いてみると、ちゃんと巻けるので、やっぱり根掛かりでは無さそうだなぁ~ なんて考えていると、いきなり走り出して目の前を横切っていく茶色くて細長い魚体!しかも そこそこデカい!

マゴチでした (*^^*)

55cmってとこです。最初はゴミと間違える程ただ重いだけ… みたいな感じだったのに、走り出したらかなりの暴れん坊でした(笑)

 

そしてこの日も前日と同じ事が…

お昼から嫁ちゃんと買い出しに行く約束をしていたので、12時納竿を予定していたのです。

そして11:45頃、コツコツ… シーン… コツコツ… シーン… フグか?

またコツコツと来たところで巻合わせしたら乗った?リールを巻くと乗ってる!魚体も見える、銀色の魚体 キビレだ。

これ上げたら帰ろう、そう思った瞬間… プンってな感じの手応えと共に魚の気配が無くなりました。

合わせるのが早かったかな… 前日同様痛恨のバラシ (T^T)

そして納竿時間となりました。

 

2日続けてバラシで終了と何だか煮え切らない感じでしたが、とりあえず新しいタモを使ってみる事が出来たので まぁ良しとしましょう。

今回タモジョイントを初めて使ってみましたが、SANLIKEの2023型ジョイント、これ良いですね。(本体のみで取説も何も入っていませんが…)

折り畳みも展開も片手で楽々と行えます。シャフトとの相性もあるのかもしれませんが、緩みさえ解決出来れば使い勝手はかなり良いと思います。

が、先程中途半端になっていた事を。

ヘキサネット(M)を使ってみて…体長55cmのマゴチは特に問題なかったのですが、30cm程度のキビレだと網の深さが深すぎるかな… って感じでした。

1番深いところまで入れるとこんな感じ⤵⤵⤵

 

この2日間釣りした場所は下げ気味の時は5mのタモが無いと水面まで届きません。しかも水面近くまで降りれるような場所はないのです。

なのでタモを使ってリリースするのですが、網が深くヒレがあっちこっちに引っ掛かり、キビレがなかなかリリース出来ませんでした。何とか元気に戻って行きましたので良かったのですが…

何回か使って網のゴワゴワ感が無くなれば変わるのかもしれませんけどね。

耐久性はしばらく使ってみないと分かりませんが、今の所それ以外の不満点は無く概ね満足出来るタモセットだと思います。

 

という事で、今回は新しいタモセットの使用感を含め、2023年釣り納めしてきたよって話しでした。

それではまた。

 

迷った結果…

12/14 天気予報では15時位から雨となっていましたが、午前中は何とか持ちそうで風も弱めの予報だったので、日の出前に家を出て釣りに行ってきました。

良かったらお付き合い下さい。

 

干潮が4時頃で満潮が10時半過ぎとなっていたので、何処に行こうかと考えながら車を走らせていると、道路沿いに立てられている旗が風でバタバタしてるではありませんか

ェェッΣ(ỏωỏ/)/

風予報では朝は1mくらいとなっていたのに… 潮位だけでなく風向きも考える必要が出てきました。

平日の朝という事で通勤ラッシュにも巻き込まれながら、釣り場を回ること数箇所 随分時間も経ってしまってこのまま帰るかどうか迷いましたが…

【最後にもう1箇所だけ行ってみよう、夏に通い詰めたあの場所へ!】

この決断がこの後「行って良かった!」と思える事をこの時はまだ知らないのであります…

日の出前に家を出てきたのに結局釣り場に着いたのは8時半頃… 午後から用事があったので、釣れる時間は3時間も無いという状況。とにかく1枚!と思いながら釣りスタートです。

風は相変わらず強めに吹いていましたが、風向き的に追い風になる場所なのでキャストはしやすい。しかもワームが飛ぶ飛ぶ(笑)

 

AM 8:39

底を感じながらワームをズル引きしつつ 明らかに周りと違う感触のある場所で、ロッドをちょんちょんと軽く煽って待ちを入れてって感じでやってると…

こつこつ…こつこつ…来た!

ぐぐん!!とロッドティップに重みが乗ったところで、ぎゅん!と合わせを入れファイトスタート。

なかなか引きが強い!ロッドが曲がりラインが引き出される… そして首を振る独特の感触、そこそこサイズのチヌっぽい。

ドラグを少し締めて2度、3度、4度と繰り返される突っ込みをかわして寄せて来ると…

思った通りチヌでした。しかもタイ記録の45cm!タモ入れ前は年なしサイズいってんじゃない?と思いましたが… それでも十分な満足サイズでした。

 

AM 9:30

夏場の早朝にこの場所で釣っていると毎回お会いしていた散歩のおじさんがいまして…

久しぶりに会って挨拶した後、寒くなってきたので釣るのも難しくなってきましたよね~ なんて話をしていると…

こつこつ!ぐん!当たりです、いきなり来ました。話してたおじさんも思わず「来た!」って叫んでた(笑)

さっきのチヌに比べると引きはちょっとだけ弱い、でも小さくは無い感じだし今回も首振ってる感触が…

おじさん 「何? 走る?チヌ?」

私「首振ってるんでチヌっぽいですね~」

なんて会話をしながら突っ込みをかわしつつ寄せて来ると、黒っぽい魚体… チヌでした。

37cmってとこです。どちらかと言うとキビレが多い場所なんですが今日はチヌの日だったみたいです。

散歩おじさんは餌釣りしかしないらしく、ルアー釣りで人が釣り上げた後は見た事あっても、実際に掛けて上げる所は初めて見たとの事。

「いい物見させてもらった」と言って去って行きました…

 

その後しばらく投げてみましたが、当たりもなく納竿時間となり本日の釣行終了。3時間弱でチヌ2枚、サイズ的にも満足満足って感じです(˶ᐢωᐢ˶)

 

という事でタイ記録のチヌ釣れたよって話しでした。

今回はここまでです。それではまた。

 

チューンナップ…?

今回は以前から効果の程がどうなのか気になってた事…

チニングで愛用しているスピニングリールをチューンナップ?してみました。

良かったらお付き合い下さい。

 

チニング用リール

ダイワ 15レブロス 2506H-DH

ハンドルの取り付け位置には色々な考え方や意見があるようですが… 利き腕の右でロッドを持ちたいので左巻きにしています。

個人的には 自分が好きな方、巻きやすい方にすれば良いと思っています。プロならまだしも趣味でやってる釣り… 細かい講釈なんか要らね~ 楽しめればOKでしょ!って感じです (*^^*)

 

リールスタンド

ちょいとばかり話が逸れましたが、今回のチューンナップってのはこれ。

ゴメクサスのリールスタンド。今回買った商品はブラック、シルバー、ゴールド、レッドの4色展開のようです。

ハンドルの色に合わせてブラックにしました。

内容物はこれだけ… 取説的な物は入ってません。

15レブロスはハンドルが供回り式なので先端にネジが付いています。

ダイワ用シマノ用があり、供回り式とねじ込み式では商品自体が違うので、注文する場合は注意が必要です。

私はAmazonで買いましたが、適合リール表がページ内にあるのでしっかり確認しましょう。

ちなみに購入価格は990円でした。

 
取り付け方法

先ずはハンドル反対側のキャップを外します。

本体との干渉を防ぐ為に、カラー(黒いプラ部品とギザギザのある金属のワッシャー的な物)をリールスタンドに付け直します。

重さは…

カラーを付けた状態で8.9gでした。

 

チューンナップ終了

後はリールスタンドをハンドルにねじ込んで固定すれば完成です。

ハンドルにガタツキが出る場合は付属のワッシャー噛ませて調節するようになってるのだと思います。

 

チューンナップというとちょっと大袈裟ですが、釣り場でロッドを置く時にリールが傷付くのを防げますし、フックを掛けるための穴もあるので利便性はかなり上がるかな…って感じです。

実際に使ってみて使い勝手が良かったら、シーバス用とエギング用のリールにも取り付けようと思います。

 

今回はチニングリールを弄ったよって話しでした。

それではまた。

ヘッドライトを磨いてみた…

皆さん車のヘッドライトが黄ばんだりくすんだりしてませんか?

私が通勤や釣行に使っている車のヘッドライト… 何故か左側だけがくすんできていたので、市販のクリーナーを使ってお手入れしてみたのでご紹介します。

良かったらお付き合い下さい。

 

使ったのはこれ…

SOFT99の LIGHT ONE ヘッドライトリフレッシュ。

ホームセンターで1,600円程でした。

 

ステップ1

ヘッドライトを綺麗に洗い、しっかりと乾燥させます。

私は濡れたウエスで拭いた後、乾拭きしただけですが…(¯―¯٥)

 
ステップ2

ベースクリーナーを付属のクロスに適量付けて磨きます。

研磨剤が入っているので、磨き過ぎには注意との事。

 

使って思った事…

ベースクリーナーが少なすぎるとなかなかくすみが取れなかった。

レンズ面に薄く白くクリーナー成分が残るくらい付けた方が良いかも…

 
ステップ3

クロスのキレイな面でしっかり拭きあげます。クリーナーの白残りが無くなるまで、しっかり拭きあげた方が良いと思います。

この段階でくすみはかなり取れましたが、カバーの透明度は結構低い状態でした。

 
ステップ4

ハードトップコートを付属のスポンジの布面に適量染み込ませて、薄く塗り広げます。

 

使って思った事…

スポンジの布面がしっかり濡れるくらい染み込ませた方が良いようです。

ハードトップコートには少し色がついている? ので、染み込み具合は分かりやすいと思います。

 
ステップ5

約1分程放置して乾燥させます。

 
ステップ6

スポンジの使っていない方のキレイな布面を使って軽くならして終了です。

 

施工後…

完全硬化までは3~4日かかるようです。施工後24時間は触ったり濡らしたりしないように… との事なので やるなら午前中、少なくとも翌日まで雨が降らない事を確認しておいた方が良いと思います。

 

before

黄ばみはそこまで酷くないですが、白くくすんでいます。

濡れたウエスで拭くと一瞬キレイになりますが、すぐにくすみが戻るという状態でした…

 
after

ライトカバーの透明度が全然違います… 

元々キレイだった右側のライトと見比べても、パッと見では違いが分からないくらいになりました。

ここまでの所要時間約15分。

後はコーティングがどれくらい持つのか… ですが、こればかりは時間が経過しないと分かりませんのでしばらく様子見です。

 

黄ばみ、くすみが酷くなればなるほど手間も時間も掛かると思いますので、やるなら早めの施工がオススメ。

 

【ご注意】

あくまでも私が使ってみた感想、結果であり 効果を保証するものではありませんのであしからず…

 

という事で、今回はヘッドライトのくすみを取ってみたよって話しでした。

それではまた。

釣具DIY…

今回はちょっとした釣具を自作してみましたのでご紹介を…

既に何人もの方がYouTube等に自作動画を出されているので 真新しさは皆無です(笑)

良かったらお付き合い下さい。

 

作ったのはこれ…

釣りをしない方が見たら「何じゃこりゃ?」だと思いますが…

釣りをする方なら「あぁ~」ってなる方も多いと思います。

根掛かりしてどうしても外れない場合とかに使うラインブレーカーです、とりあえず4本作りました。

 

材料は…

トヨロンホース 1m    850円

(内径15mm)

木製丸棒 15Φ×910     200円

白ヒートン(4個入)     200円

                           合計 1250円也

 

材料は全てホームセンターで揃います。

写真はパッケージだけですが、ヒートンってのはこれ⬇️

ビニールコーティングの有無はお好みで…

 

その他に使った物は…

ノコギリ

サンドペーパー

木工用ボンド

カッター

キリ

といったところです。

 

作成方法
  • 木製丸棒をお好みの長さに切ります。私は持ちやすさを考慮して15cmにしました。
  • 切り口をサンドペーパーでなめらかにします。
  • 切った丸棒に木工用ボンドを適量塗ってトヨロンホースに差し込みます。(棒を回しながら入れると入りやすいかも…)
  • 棒の長さに合わせてホースを切ります。
  • ホースの切り口をナイフで整えます。
  • 丸棒にキリで下穴を空けます。(大きくなり過ぎないように注意)
  • ヒートンをねじ込んで完成!
 
携帯方法例

私は釣りバックのD環やベルトループにぶら下げておきたかったのでこういう形にしました。

バックの中やポケットに入れておくなら、もう少し短くしてヒートン無しで良いと思います。

ラインブレーカーとしては勿論、PEラインとショックリーダーを結ぶ時の締込みにも使えるので一石二鳥、オマケに水に浮くので海に落としてもタモですくえます。

 
残りの材料

今回4本作りましたが材料は後2本分は残ってます。

1250÷4=312.5円

1250÷6=208.3円

1本あたりの単価はこんな感じ…

お手頃価格でオススメです✨

 

という事で、今回は釣り小物をDIYしたよ って話しでした。

それではまた。

朝寝坊、吉と出るか凶と出るか…

ここ最近、仕事の日は微風なのに休みの日になると北西風が強くなる… というヤキモキするような日が続いていました。

11/26(日)は数日前からの予報通り超微風だったので、風が強い日は行けなかった場所へ釣りに行ってきました。

良かったらお付き合い下さい。

 

AM 7:29 釣り開始

スマートバンドのアラームの振動で目が覚めたら、 起きる予定の時間を30分過ぎていて… 

日の出前の薄暗い時間から釣り始めたかったんですが、準備が終わった時にはガッツリ陽が登ってました (¯―¯٥)

 
AM 7:46  キビレ①

ダイソーVJをぶん投げてただ巻きしていると…

ググン!当たりです!そこそこの引きと首を振る動き… あいつだ!寄せて見えてきたのは銀色の魚体。

30cm程の元気なキビレでした。

釣り開始早々に今日のボウズがなくなり一安心 ε-(´∀`;)ホッ

 

AM 7:55

2枚目目指してランガンしていると… グググン!来た!当たりです。さっきより引きが強い、そして首を振ってる。

35cmあるかな…? ちょっぴりサイズアップしたキビレでした。

 

AM 8:14

3枚目来るか?と期待しつつキャストしていると… 底?当たり?微妙な手応えが。

竿先で聞いてみると、掛かってる… でも小さいぞって感じ。

寄せて見えてきたのは茶色い魚体、しかも反転したら白い…

可愛いサイズのヒラメでした。

 

AM 9:07

しばらく当たりが途絶え、かなり浅めだけど入ってきてるかな?って思いつつワンド的な場所に投げてみると…

一投目でグググンと来ました!

2枚目と同じような引きと首振り。

35cmにちょっと足りない?って感じのキビレでした。

 

ここまではシーバスタックルにダイソーVJという組み合わせ。

この後チニングタックルに変えて続行したものの、ふぐの猛攻を受けてワーム消費が激しくなり車で場所移動。

2箇所目、3箇所目と場所変えしながらチヌ狙いで竿を振りましたが追加出来ず、お昼も過ぎたので納竿としました。

 

本命はシーバス… だったんですが時期的な事もあるのか、なかなか難しいです ( ˘•ω•˘ ;)

その分釣れた時の喜びも大きいんでしょうけど…

 

と言う事で今回はここまでです、それではまた。

チヌ更新!

11月も中旬となり、やっと時期相応な気温になってきました。釣りに行く時の服装も防寒を考えないといけません… 今回は有給消化のために休みだった、11/16の釣行記となります。良かったらお付き合い下さい。

 

干潮が5時頃で日の出が7時前… 最初に行こうと思っている釣り場が、ド干潮だと浅すぎて釣りにくいという事もあり朝はゆっくりめに出発。

AM 8:24 釣り場到着

思ったより満ちてる… ちょっとゆっくりし過ぎたかも(¯―¯٥)

もうちょっと早く来ても良かったのかなって感じです。

 

AM 8:27 キビレ

釣り場に着いて一投目、いきなり来ました!30cmに数cm足りない感じのキビレです。

一投目から釣れたので普通は「幸先良いな」と思うのでしょうが…

私には一投目から釣れた時は【後が続かない】というジンクスがあり、釣り開始早々、嫌な予感しかしませんでした (>_<)

徒歩移動しながら竿を振るも、案の定その後は当たりゼロ…

そうこうしている間に潮が満ちてきて足場が水没し始めたので退散。

 

AM 10:25

車移動して初めての場所へ…

ランガンするも当たりゼロ~

1週間ほど前に下見に来た時と比べると透明度が段違い!水温が下がってプランクトンが減ったという事なのか…? 透明度が高くなって良く見えたのですが、この場所はかなりの遠浅でした。

 

車移動して3箇所目の釣り場へ…

ランガンするも、またしても当たりゼロ~ 

やはり一投目のジンクス発動か?嫌な予感は更に強くなっていく…

 

 

車移動して4箇所目の釣り場へ

PM 12:27 マゴチ

そして一投目、底に当たってる?魚当たってる?って感じの微妙な手応えがあり…

竿先で聞いてみると、「ぐにゅっ」って感じの当たりがあったので巻合わせ、引きが強くて重い… 引きの感じからチヌじゃない、デカめのマゴチか?と思って寄せてくると正解!マゴチでした。

54cmってとこです。タモ入れ寸前までかなりの引きを見せてくれたので、やり取りがかなり楽しめました ( ^ᵕ^)

ジンクス破れたり!!

 

PM 12:48 チヌ

マゴチが釣れた場所から数十メートル、階段を降りて水面近くへ…

壁際に付いてるチヌいるんじゃないか?って思って壁に対して平行に引いて来れるようにキャストしたら…

ドン!! 来ました狙い通り。引きが結構強い、またまたデカめのマゴチか?でもロッドには首振ってる感じが伝わってくる、デカめのチヌやろ!チヌであってくれ~!と思いつつ、巻いてはドラグが出て、ドラグ閉めてはまた巻いて… 何度かの突っ込みを交わして寄せた魚体は、平べったくて黒っぽい!本命のチヌです!

バレないように丁寧に、でも大胆に寄せて上げたチヌは、45cmってとこです。ロッドはグリグリ曲がるし めちゃくちゃ楽しかった。

しかもチヌの記録更新!

(๑و•̀ω•́)و ヤッタネ!

少しづつですが、年なし(50cmオーバー)に近付いています。

この後しばらく竿を振るも当たりなし。風が冷たくなってきて、予報通り雨が降り出しそうな気配を感じたのでPM1:30 納竿としました。

 

ダイソー TWIST LOCK

今回は釣り系YouTuberさんの動画で発売された事を知った、ダイソーのワームキーパーを使ってみました。

ちょっと大き過ぎ?ってくらいのケースに10個入ってます。

今回使ったのは外径2.8mmです。もう1種類外径3.2mmもあります。

 
装着例 ①

ワーム: ケイテック クレイジーフラッパー  2.4インチ

装着例 ②

ワーム: ケイテック リトルスパイダー  3インチ

マゴチ、チヌを上げた時の使用ワームです。

 

本来はフックのアイに通して使うようになっているようですが、オフセットフックだとフックとワームの角度がおかしな事になりそうだと言う事で、ワームキーパーのアイにフックを通す形で使いました。(この使い方もYouTuberさんが動画で紹介されてました)

今回このワームキーパーを使って釣りをしてみましたが、何度キャストしてもワームがズレる事が一度もありませんでした。

キャスト回数が増えてきたり、一度魚掛けた後とか、ズレ癖がつくとワーム回収の度にズレを直すのがなかなかのストレスだったので、今回はかなり快適に釣りが出来ました。これオススメです。

 

という事で、

チヌの記録更新したよ!

ダイソーのワームキーパー使えるよ! って話しでした。

今回はここまで、それではまた。